2011年10月31日月曜日

ホットケーキミックスを使ったハロウィンのパンプキンケーキ!

ホットケーキミックスを使ったハロウィンのパンプキンケーキ
 ホットケーキミックスの粉と緑茶をミルで挽いて抹茶化したものとメープルシロップとバナナを使って電子レンジで加熱し、巨大抹茶蒸しパンを作成しました。スポンジケーキのような仕上がりになります。これを元にカボチャ入りではない、パンプキンを模したパンプキンケーキの作り方を示します。

1. 卵を泡だて器でよく攪拌して空気を入れ、ホットケーキの粉を加え、牛乳で粘度を調整します。
2. バナナはナイロン袋に入れて押しつぶしペースト状にします。メープルシロップも加え、粘度が上がらないように切るように均一攪拌します。
3. 上記の作業は一人用の鍋焼きうどん用の土鍋の中で行い、サランラップで覆い、電子レンジで750W 15分加熱して完成です。

レシピ:  
ホットケーキの粉 200 g  
牛乳         150 ml 
タマゴ Lサイズ  2個
バナナ 1本
メープルシロップ   大スプーン 2杯      
抹茶(緑茶の葉をミルにかけたもの) 大スプーン 大盛り5杯 

 上記と同様の方法で抹茶の代りに、ネッスルのゴールドブレンドをスプーン大さじ3杯分を少量のお湯で溶かしたもの添加した巨大コーヒー蒸しパンを作成しました。

 巨大抹茶蒸しパンと巨大コーヒー蒸しパンを8等分し、組み直してハロウィーンのカボチャを模したパンプキンケーキの出来上がりです ♪ ~~(m゚∀゚)m

 
バナナのペーストの代わりにプレーンの生地にゆでカボチャのペーストを多めに入れればオレンジ色がかったパンプキンケーキも同様の方法で作れると思います。

2011年10月24日月曜日

風雲児の得製つけ麺大盛りです!(東京・新宿)

風雲児の得製つけ麺大盛りです!(東京・新宿) 新宿の人気店、風雲児に初めていってきました(o^∇^o)ノ 店の前には長蛇の列ができていました!

 食べログの表彰状が飾られています!

 讃岐うどんのコシのある太麺にインスパイアされたつけ麺のようで期待が高まります!

 やっと着席です!入り口付近の券売機で食券を購入しまします!麺の大盛りは無料で選択できます!さすが人気店です!

 かまたまうどんにインスパイアされたであろう、かまたまラーメンの食べ方が紹介されています!慣れてきたらこれも頼んでみたいなー

 オーソドックスに得製つけ麺大盛りにしました!小麦の風合いがよくわかる艶やかな太麺です!見るから美味しそう!

 ダシ粉が大量投入されていて、旨みも強烈です!海苔もチャーシュの角切りゴロゴロとつけ汁のなかから顔を出します!ものすごく量が多く感じられたけれど、美味しいのでするすると喉ごしを感じなから食べ終わっていました! 

 大阪では「群青」のつけ麺がタイプ的には近いと思いました!東京に来たときはまた行ってみたいお店です!東京のつけ麺・ラーメンのレベルの高さは異常なくらいですね (*´∇`*)


このブログの東京ラーメン・つけ麺の関連記事
自家製麺 麺屋 吉左右(きっそう)の大盛り味玉付きつけ麺!(東京・木場)
東京とんこつラーメン屯ちん本店で魚豚ラーメンをいただきました!(東京・池袋)
らーめん天神下”大喜”の醤油ラーメン!(東京・湯島)
品川の”つけ麺 TETSU" の特製あつもり最高でした!

2011年10月23日日曜日

四度目の帰ってきたラバーダック、水都大阪フェス2011に行って来ました!(大川・中之島)

四度目の帰ってきたラバーダック、水都大阪フェス2011に行って来ました!(大川・中之島)
 水都大阪フェス2011に行って来ました(o^∇^o)ノ 京阪シティモール前の八軒家浜の船着場では陸上自衛隊のバラスバンドによる演奏が行われました!上沼恵美子さんの「大阪ラプソディー」などの演目もありました!
 
 中央公会堂前の水辺のチャレンジステージでは「水辺のコンサート」としてミュージシャングランプリOSAKA受賞者ライブ(第一回の受賞者が植村花菜さんでミュージックグランプリ大阪の知名度が上がりました)などが開催されました!

 中之島のバラ園ではラバーダックの震災チャリティ展示がありました!今度で四度目の大阪展示ですね!
バラ園とアヒルの取り合わせで大勢の人で賑わっていました!

アヒルちゃんの横顔

 ピンクの薔薇とあひるちゃん

 中央公会堂前は屋台も立ち並びます!鉄板焼きの匂いが空腹を刺激します!

あひるちゃんの夜景

剣先公園に降ります!

水都大阪 灯明2011の会場です!

 花を象ったキャンドルライトが暖かな灯火を瞬かせていました!

赤い花

天神橋の上からキャンドル

光のナスカの地上絵みたいでした =*^-^*=


水都大阪フェス2011 水辺のまちあそびの公式ウェブサイト


このブログの水都大阪関連の記事
水都大阪、中之島の朝の風景!
道頓堀の川底で発見されたカーネル・サンダースおじさんが水都大阪の応援にきています!
水都大阪、中央公会堂の中での展示!(北浜・中之島)
水都大阪、大阪証券取引所のアート!(北浜)
水都大阪、巨大アヒルなのか"ひよこ"なのか?(天満橋)
水都大阪、トらやんの大冒険めぐり、その1!(京阪電車なにわ橋駅アートエリアB1)
水都大阪、トらやんの大冒険めぐり、その2!(中之島図書館 森の映画館)
水都大阪、トらやんの大冒険めぐり、その3!(大阪市役所)
水都大阪2009、ジャイアント・トらやん!&ラッキードラゴン(大阪市役所周辺)
火炎放射するラッキードラゴン!(水都大阪・八軒家浜会場)
水都大阪 灯りのプログラムの散策(北浜・中之島公園)
水都大阪、本町橋(ほんまちばし)の光の演出!
水都大阪、”希望の灯り”を観てきました!(北浜・中之島)
水都大阪ナイトプログラム「水の回廊 時空の架け橋」を観てきました!(中之島・八軒家浜会場)
ジャズライブ(Jazz Live)水都大阪2009(道頓堀・湊町船着場)
水都大阪2009 中之島公園 灯りのアート!(北浜・中之島)
新作能「水の輪」を観て来ました!(天満橋・八軒家浜船着場)
もうすぐフィナーレ、水都大阪灯明2009!
最終日の日暮れ前の水都大阪2009中之島会場!
最終日、ついに水都大阪2009が閉幕しました!
おかえり、あひるちゃん、三度目のラバーダック!

2011年10月17日月曜日

難波宮跡公園の中央区民まつりで船場汁でほっこり!

難波宮跡公園の中央区民まつりで船場汁でほっこり!
 昨日は”中央区民まつり”に大阪城のとなりの難波宮跡公園まで行って来ました(o^∇^o)ノ

 大勢の家族連れで賑わっていました。演歌のライブや舞踊などのステージや、土砂崩れで被災した和歌山の物産展やバザーや食べ物のブースなど様々です!大阪城のゆるキャラは中央区のゆるキャラみたいです!豊臣秀吉の兜も飾っていました!

 青いゾウの風船バルーン!地面は昨日までの雨でかなりヌカるんでいました。NHKのブースでは、NHK朝の連続テレビ小説”カーネション”の尾野 真千子さんのクリアーファイル(裏はだんじりの解説)、絵葉書、携帯ハンカチ、うちわなどを色々いただきました!

 船場名物の船場汁も100円で販売されていました!

 船場汁とは、ネギ、ショウガ、塩鯖、大根を使ったあっさりとした汁物です!シンプルな出汁の旨みでほっこりしました(*´∇`*)

科学技術英語の用例検索サイト Exemplarについて

科学技術英語の用例検索サイト Exemplar

 Exemplar betaは、Springer社より公開された学術論文の用例データベースサイトです。インターネットの接続環境であれば、ウェブサイト上で登録作業もなく、誰でもブラウザ上で無料で使用できます。

 例えるなら、アルクの英辞郎の英英辞典的な例文提示機能が科学系の専門家になったような感じです。Exemplar は科学系の学術論文そのものを例文として参照しているため、理系の専門分野に特化した用例を提示してくれます。例えば、ある単語がどのような文の流れで使用されているのか、前置詞は何かなどなどです。どの国で頻繁に用いられる表現なのか?なども統計も表示されるので英語圏の国ならネィティブらしい表現かもしれない?とちょっとは推測できるのかもしれません。

Exemplor betaの公式ウェブサイト

Firefoxで使える生命科学用語のマウスオーバー辞書について

Firefoxで使える生命科学用語のマウスオーバー辞書

 IEのGoogleツールバーのマウスオーバー辞書を始めとして他にもいろいろありますが、科学関連の専門用語の辞書ツールも探すと結構ありました。このライフサイエンス辞書ツールは、Webページ中の生命科学用語を翻訳出来るマウスオーバー辞書で、FirefoxアドオンなのでFirefox上でのみで使用できます。

 ライフサイエンス辞書プロジェクト(http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/)によって収集された10万語の英語用語、11万語の日本語訳を、関連語・用例などと共に表示できます。

 有料のATOK版やWindowsやMac用の無料版もあるようですが、登録単語数は有料版よりも少ないようです。

ライフサイエンス辞書プロジェクトのライフサイエンス辞書ダウンロードコーナー

2011年10月15日土曜日

MS-Wordのユーザー辞書に登録できる化学専門用語辞書について

MS-Wordのユーザー辞書に登録できる化学専門用語辞書

 MS-Wordのアンダーラインが赤色になる文章校正機能はスペルミスのチェックに有効ですが、辞書登録のない専門用語に対してはスペルミスと誤判定を起こしてしまいます。そこで専門辞書をユーザー辞書として登録することで、誤判定が低下し、MS-Wordの使い勝手が向上します。

 インターネットでMS-Wordで使える化学用語辞書(英語)を公開している方を見つけたのでそのウェブサイトとインストールの手順について忘備録として書いておきます。

 最初に、”ChemistryBlog”のazmanam氏による該当記事のページにアクセスします。

Chemistry Dictionary for Word Processors - Version 3.0 (Updated)

ここで**Download the Chemistry Dictionary (V3.0) here.**をクリックしてZIP形式の辞書ファイルをダウンロードします。


 このファイルを開けると「Chem-dic」というフォルダがあり、中には4つのファイルがあります。拡張子が「.dic」のファイルが辞書ファイルであり、「chemistry.dic」がWindows用で、「ChemDictMac.dic」がMac用のはずです。新規フォルダーを「マイドキュメント」上などに作製し、「dictionary」等の適当な名前をつけて、Windowsの場合、「chemistry.dic」のファイルをこのフォルダにコピーします。

 MS-Word 2007の場合、MS-Wordを起動後、左上の「Officeアイコン」から「Wordのオプション(I)」に入り、左端のカラムの「文章校正」に入ります。Microsoft Officeプログラムのスペル チェックの項目の下部の「ユーザー辞書(C)」ボタンを押し、右カラムの「追加(A)」から、「マイドキュメント」内の「dictionary」フォルダ内の「chemistry.dic」にチェックで指定して登録は終了です。これにより、化学英語辞書に登録されている専門用語の誤判定がなくなります。

2011年10月12日水曜日

京都駅前の夜景、水と光と音楽の饗宴!

京都駅前の夜景、水と光と音楽の饗宴!
 京都駅前の噴水は夜になるとライトアップと音楽に合わせた演出が行われています(o^∇^o)ノ 最初は祇園囃子のリズムからオペラ調になっていきました♪ カメラは花火モードで撮影してみました。

 虹色の水と光と音楽の饗宴の始まりです!

 光のシャワー

 遠景から

 かなりの長い間、演出は続きました!

 露出時間を長めにしたところ、少し手ぶれしましたが、光の球が現れました!

 夜の京都タワー

 夜の京都駅のバスターミナル

 JR京都駅構内

旅の終わりは少し切ないです (*´∇`*)

2011年10月8日土曜日

黒い巨大町家の然花抄院で紙焼きカステラのお土産!(京都)

黒い巨大町家の然花抄院で紙焼きカステラのお土産!(京都)
 烏丸御池からさらに北に向かって歩いたところにある然花抄院(ぜんかしょういん) 京都室町本店に行ってきました(o^∇^o)ノ 黒い建物は虫籠造り(むしこづくり)という京都でも最大規模の町家建築です!格子状の虫籠窓(むしこまど)が延々と続いています!

 300年の歴史を刻んだ建物と暖簾の外見からは、とてもカフェがあるとは思いもつかないかもしれませんね!屋内には然かすてら以外のお持ち帰りスイーツも販売されています!接客の物腰も丁寧で、さすが京都のおもてなしだと思いました!中は雰囲気のよいカフェにもなっています(*´∇`*)

 お土産に然かすてらを購入しました!丹波黒豆を餌にして育てた鶏は、濃い味と色の黄身の卵を産み、これを使って紙のケースに入れて焼いたもので、然花抄院の代名詞といえるスイーツです!大阪では梅田の大丸百貨店でも取り扱われています!

 「然かすてら」の紙の包装はグッドデザイン賞に選ばれたそうです!「ぐりとぐら」のタマゴみたいです!あの物語は謎の巨大タマゴを使ってホットケーキみたいな巨大カステラを焼いてみんなに振る舞う話でした。

 中身はこんな感じで一般のカステラのような厚みや空気のスポンジ層からなる弾力感はありません。見た目はマドレーヌかホットケーキみたいです!

 断面はこのような感じです!濃い黄色のねっとりとした濃厚な味の生地です!例えるなら鶏卵素麺を練り込んでカステラを焼いたような印象の濃厚カステラでした!京都は奥が深いですね
o(*^▽^*)o~♪


然花抄院京都室町本店然かすてらの公式ウェブサイト


このブログの関連記事
松翁軒の長崎カステラをいただきました!
名古屋のお土産、八丁味噌カステラ!
大阪 十三のスィーツ、その1(ホルン洋菓子のロールケーキ、キミロール)
福岡のお土産(ふくやの辛子明太子と鶏卵素麺)