2013年5月28日火曜日

三菱スタイルフィットで三色シャープペンシル(赤、青、緑)に!

無印良品のマルチ8型の色鉛筆シャーペンは多色でなかなかの良い製品でしたが、太く塗るには適していても、細かい書き込みには適していません。そこで細い線の書き込みができるシャープペンも色鉛筆化してみました(o^∇^o)

 ボディに使ったのは高級感のある三菱のスタイルフィット マイスターのガンメタルカラーです!ジェットストリームの4&1を持っているので黒芯はカバーできていることもあり、スタイルフィット マイスターを全てカラーの3色シャーペン()にしてみました!
 
シャープリフィルは心斎橋商店街のシモジマで揃えました!
1個が122円なので合計366円です!

 シャープリフィルには最初から黒芯が2本づつ入っているので、これを折らないように抜きとり、シャープリフィルのケースをシャープ芯ケース替わりに使いました!

スタイルフィットマイスターのリフィルの差し込み部分です!高級感のある金属ボディで4色や5色が挿せるタイプが発売されたらいいのになー。

  カラーシャープ芯です。三菱uniのカラーシャープ芯のシリーズは0.5mmのタイプがレッドグリーン以外にも、ミントブルーブルーローズピンクオレンジや、全てのカラー芯を2本づつ詰めたミックスなどの品揃えが充実しています。これはAmazon以外でも東急ハンズなどの実店舗でも全色販売しています!

 ただし、10本入りで210円と高めの価格設定です(ミックスは250円)。一方、”ぺんてる”では赤と青のシャープペンシルの芯(20本入り)を販売しています。こちらは心斎橋商店街のシモジマで136円でした!

 三菱uniのカラーシャープ芯は210円÷10本で1本当たり21円ですが、ペンテルは136円÷20本で6.8円です。 21/6.8=約3倍のコストパフォーマンスですヾ(=^▽^=)ノ

ぺんてるのシャー芯ケースの開け方は、
フタを抜き取るのではなく、ひねります!
最初は引っ張ても開かないので焦りました (^▽^;)

少しピンボケですが、こんな色合いです!インクの裏移りのないカラーシャープ芯で色鉛筆の淡い色合いがいい感じです!長く使っていきたいです (*´∇`*)


追加記事(2014/11/23)
 ガンメタルの三色スタイルフィットを筆箱ごと無くしてしまいました><。
そこで心斎橋のシモジマで今度はブラウン色(カッパー)のスタイルフィット マイスターでシャープリフィルを買い揃えました。

 今までの三色シャープの弱点は芯を出して見ないと、どの色なのかわからなかった点でした。そこで小窓から見える位置を測定してから、カラーの油性マジックでシャープリフィルに青色赤色緑色を塗り込みました!

 青色が出ている時だけ、小窓が青色になります!

 これは赤色

 緑色です、すっかり使い勝手が良くなりました!マジックが無ければカラーシールでも代用できると思います!


このブログの関連記事
無印良品のポリカーボネート8色鉛筆芯シャープペンを購入しました!
北欧雑貨のタイガー・コペンハーゲンに行ってきました!(心斎橋・アメリカ村)

2013年5月5日日曜日

端午の節句は仙太郎で味噌餡の柏餅!(京都・河原町)

五月は鯉のぼり、端午の節句なので京都 河原町にある仙太郎本店で柏餅を買って帰りました (^▽^)/

粽や普通の柏餅もありましたが、残り少ない味噌餡の柏餅に惹かれました!

茶団子も一緒に購入です!

蛤型の柏餅は白味噌の餡の旨みと上品な甘さでさすが仙太郎!と思いました(*´∇`*)


このブログの関連記事
仙太郎の絶品 七穀米のぼた餅!(京都・河原町)
なんば、玉製家の”きなこのおはぎ”を買いに!
一吉(ひとよし)の”味噌餡もなか”をいただきました!(谷町六丁目) 

五月の京都、ぶらぶら歩きで京都市建設局基準点のマンホールをみつけました!

Gacktも年に一度貸しきって食べにくるらしい三条の長浜ラーメン

豊臣秀次公之墓

ランプ

 鯉のぼり

鯉のぼりが風の無い商店街でも泳いでいます!

ピンクの花

寺町通り

街灯

オープンカフェ

古書店

鯉のぼり

三条の時計

鴨川

京都市建設局基準点のマンホール

鴨川

矢田地蔵尊