2014年11月23日日曜日

神農祭とくすりの道修町資料館に行って来ました!

  大阪のとめの祭り、神農祭に行って来ました(o^∇^o)ノ
温泉の神様でもある少彦名命を祀る少名彦神社には信号機越しの長蛇の列ができていました!

 仙台の七夕みたいな飾りもあります!

 少名彦神社の横のくすりの道修町資料館にも行って来ました!

 3Fが資料館です!江戸時代に長崎の出島経由で輸入した生薬が大坂に運ばれ生薬の鑑定などしてから卸されてようです。大阪大学薬学部や大阪薬科大学の前身のこと、キンカンや龍角散だけでなく、ムヒも相当の昔からある民間薬みたいです。いろいろと年代物が展示されていました。

 見学すると抽選券がいただけました!

 笹に虎の首振りの土人形の飾りで健康を祈願します!張子の虎は江戸時代にコレラが流行したときに配布された虎の骨を配合した民間薬に由来するようです。

 巾着と消臭剤が当たりました!

 屋台も出て縁日みたいです!

御堂筋から北浜の方まで車両規制が続いていました(*´∇`*)

0 件のコメント: