2018年10月20日土曜日

出町ふたばの栗餅と豆餅

土日は行列、それでも並んでも無性に食べたくなる安定の味

秋は栗餅も

今日は買えなかったけれど餡のない豆餅も餅の味が純粋に味わえて美味しいです!!

2018年10月18日木曜日

大中の特製ラーメン(京都・伏見桃山)

京都・伏見桃山の大中というラーメン屋さんにいってきました!
昭和レトロな感じでいいです!

食べログでベストラーメンに選ばれたことも

無料トッピングも

疲労回復スタミナの素とは?

チャーシューも大きくて
かなり、がっつり食べられそうです!

キムチのトッピングがポイントですね!

ダルマ食堂へ(堺市・白鷺)

南海・白鷺駅近くのダルマ食堂に行ってきました!

いいお店の雰囲気です!

間接照明

レモンがガッツリです!

ジューサーで絞りたての果汁でいただきます!

お料理もなかなかです!

フルーツたっぷりのサワー

餃子をつつきながら

トマト入りオムレツ

雰囲気の良さ、飲みもの、食べ物の三拍子が揃っていました!

麺屋はなびの台湾まぜそばをいただきました!

台湾まぜそばの元祖の店へ

「はなび」さん、外に行列あり、外国人のお客さんも多いようです。

トッピング表かな

やっと入れました!

はなび流の食べ方

美味しそうです!

混ぜる前

にんにくの風味で生風の餃子を食べているような感じの混ぜそばです。

2018年8月19日日曜日

一保堂本店の極上ほうじ茶を錦の水で水出しに!

一保堂本店へ

緑茶の新茶の水出しをおすすめしています!


暑い中を来たのでサービスの冷茶をいただきました!

戻って錦天満宮へ


京の名水、「錦の水」で一保堂のほうじ茶で水出しを冷蔵庫内でやってみました!
ほうじ茶の香りとお茶の爽やかな甘味だけが抽出され、まさに「甘露」でした!

2018年7月11日水曜日

みつ葉の醤油味ちゃーしゅー麺大盛りで大満足!(奈良・富雄)

奈良県の食べログのラーメン部門一位といわれる「みつ葉」に行ってきました!
近鉄生駒駅から2つ目の富雄駅の近くにあります。

カプチーノのなど撹拌用ミキサー表面を泡立てたスープが特徴です!
チャーシュー麺の大盛り醤油にしました!
メンマ、あさつき、煮玉子がトッピングされています。

ここのラーメンの特徴はスープが美味しい、お椀も暖められてから
盛り付けられるため、最後まで熱々のラーメンです!
 寒い季節には更に美味しく感じるのではないでしょうか。

香辛料を置いていないところも手を加える必要のない
妥協なしの一品であるという挟持が伝わってきました!
 
鹿のマンホール

2018年7月5日木曜日

かつ丼 吉兵衛で肩ロース だぶるあたっく(神戸三宮)

神戸の三宮に来たのでがっつりお昼ごはんを食べたくて、かつ丼にしました!

創業時の味が復活したというので、肩ロースのダブル、たぶん量が一番多そうなものと、赤だし(50円)も頼みました。大阪梅田の1、2、3、4ビルの地下街のような雰囲気で庶民的で落ち着きます!

やってきました!無茶苦茶美味しそうです!

赤だしの渋みが食欲を引き立て、かつ丼を頬張って落ち着いた後に、また赤だしを啜ると、味覚がまた新鮮な感覚を取り戻します。

ダブルなので満足するまでかつ丼を堪能できます!
 底のご飯が熱々なのもごちそうです。
一味と、うな丼のような山椒粉が置いてあり、
かつ丼に山椒を使うのは初めてでしたが、とても合っていました!
うなぎと同様に油の強い料理との相性が良いのかもしれません。
神戸の人も京都人みたいに山椒が大好きなのかな?

近くのトマトラーメンも行列で流行っているようでした。活気のある神戸の地下街でした!

2018年7月2日月曜日

如水の塩ラーメンをいただきました!

前から訪問してみたかった名古屋のラーメン屋さん如水。

きっかけは以前に読んだdancyuのラーメン特集の記事で気になっていたからです。

徳川園の近くにあります。
台湾まぜそば風のものもはじめているようでしたが、
一番スタンダードそうな塩ラーメンで
いただきました。

にんにく風味の香油、いろいろ味のバリエーションができているようです。

シンプルで美味しそうです!

以前に食べたラーメンの中では九段の斑鳩に近い、コストのかかった出汁のスープで
最後まで飲み干せました。毎日でも食べられる体に良さそうなラーメンでした!

店外に出ると暗くなりました。他のメニューも食べてみたいお店でした。