2012年12月24日月曜日

proxy環境下におけるiOS端末iPadおよびiPod touchのインターネット接続設定について ―MacBookのインターネット共有を用いたWi-Fiスポット化―

  最近、プロキシ環境下で無線LANルータがなくても有線LANで接続されたMacBookなどのAppleコンピュータ製の端末があれば、MacBook自体をWi-Fiスポットできることが分かったので、その手順をメモ代わりに残しておきます。最初はMacの「システム環境設定」の「インターネットとワイヤレス」の中の「共有」に入ります。


次に「インターネット共有」の中の設定を「Ethernet」し、「相手のコンピュータが使用するポート」の項目「AirMac」にチェックを入れます。


  次に適当なネットワーク名を設定し、「暗号化」(WEPを使用)にチェックを入れます。WEPキーは128ビットにして13文字のキーワードを入れて「OK」を押します。


そして「インターネット共有」にチェックを入れます。MacOS側の設定はここまでです。


  次にiOS側の設定に移ります。画面はiPadですが、Wi-FiをONにした後、MacOS側で設定したコンピュータ名を探し、これを選択します。通常の家庭の有線LAN環境であれば、ここまでの操作でインターネットに接続できます。
 proxy環境の場合は、次にコンピュータ名の右横の「青丸ボタン」を押し、細部の設定に入ります。


 「IPアドレスの設定」はDHCPに設定します。「HTTPプロキシ」の設定を「手動」にすると「サーバー」と「ポート」の入力画面が現れるので、これにサーバー名とポート番号を入力します。これでWi-Fiの機能しか持たないiOS端末であっても、MacBookなどWi-Fiスポットとして接続することが可能となります。

 iOS端末で可能であったことから、Android 4.0の携帯電話端末でも同様にWi-Fi接続を試みましたが不可能でした。Android 4.0内の「設定」の中の「データ使用」を「OFF」にして、電話回線での接続ができないようにし、「Wi-Fi」を「ON」にしてMacのコンピュータ名が表示されます。それを長押しして「ネットワークを変更」から、「WEPパスワード」を入力し、「プロキシ設定」の「手動」から「プロキシのホスト名」、「プロキシポート」、「IP設定」を「DHCP」の各項目を入力してもブラウザからインターネットにWi-Fi経由で接続することは不可能でした。

 MacBookとAndroid端末側を共に「Bluetooth」経由のインターネット共有設定も試してみましたがこれも不可能でした。Android 4.0端末ではiOSのようなプロキシ接続には対応していないのかもしれません。proxy設定項目があるのに接続できない点は不可解なところです。次世代のAndroid OSでは対応して欲しいと思います。


このブログの関連記事
Windows7におけるproxy環境でwindows updateできない場合の対処法について
Windows vistaを軽快動作にするためのmsconfigからのメモリ設定について―主にリモートデスクトップとAppleのiTunesに関して―
MacでWindowsにとってのペイント代わりに使える便利なフリーソフトについて
第4世代 iPod touch 32GB、USB変換ACアダプター、アクセスポイントとしての無線LANブロードバンドルーターの購入と接続設定について!(日本橋・電気街) 
PCのメモリの増設と32bit Windows Vistaに4GB以上を超えて内蔵メモリを活用する方法ついて

0 件のコメント: